4/9
4/9@バナナホール
曽我部恵一バンド
到着が遅れたが、まだやっていた。
扉から人が溢れていた。
知っている顔がたくさんいた。
本編が終わって
アンコールが終わって
もういっかいアンコールがあって
4/9が4/10に変わる直前まで続いていた。
お客さんもいなくなって
バナナホールの皆さんと打ち上げに参加。
PA卓の前に眠っていたジュークボックス。
電源をさしたら綺麗な灯りがついた。
レコード入れたら多分聴ける。
普段はスタッフとして立ちっぱなしなので
椅子と机でゆっくり呑むのは初めてだった。
すごく落ち着く。するするとビールが呑める。
樽を横に倒して乗ってみた。
実はずっとやりたかった
意外と上手く乗れて、前にも後ろにも進めた。
樽の中は未だに謎。
天井の電球の代え方を知った。
そのやり方のあまりの危険度に笑った。
電球切れてるのを見た事ないなぁ、と。
こまめに代えてたのか
その聞いた危険なやり方で。
想像してたらおもしろくて
笑いが止まらなくなった。
あれをこうすると、こうなって
なにがどうで… どうしよう
とか
もちろん日常はそんな事の繰り返しだし
楽しいときもあるし
そうじゃなきゃいけないし
でも
実はやっぱり苦手で
言葉とか気持ちとか
なんだろう
面倒臭い。 すごく。
単純に
僕は 「嫌だ」